丸和不動産
>
(賃貸)地域から探す
>
中央市の賃貸
中央市 賃貸一覧
- 山梨県中央市エリア情報
- 【中央市ってどーこだ?】
甲府盆地のほぼ中央で、甲府市の南西側に寄り添い、中巨摩郡昭和町の下につく形の少し小さめな市。平成18年に中巨摩郡玉穂町、田富町、東山梨郡豊富村が合併してできました。甲府駅~富士駅(静岡県)間をつなぐJR東海の身延線が南北に走っています。
東京や長野方面からお越しの方は、中央本線甲府駅で下車、身延線に乗り換えが必要です。
【暑いかね?寒いかね?】
現中央市である3つの旧町村は昔から緑ゆたかな農村だった場所で、今も多くの緑が残っています。ゆえに夏は風が爽やか、冬も風が強いっ!!底冷え感は甲斐市より強いかもです。まぁ、仕方ないでしょう。八ヶ岳おろしを防ぐような高層建物がないんですもん。(←鋭い方はお気付きですね?要は田舎なんです。)天気は甲府市とほぼ同じ。晴れが圧倒的に多し。雪も少ないから、まあ許せる範囲でしょう。
【中央市の教育】
保育園8、幼保連携型認定こども園2、幼稚園2、小学校6、中学校3、大学1。
高校だけはありませんが、2016年度保育所待機人数は0人です。そして特筆するのは医大の存在でしょう!
●山梨大学医学部キャンパス
山梨で「医大」という言葉を聞いたらココのことです。かつての山梨医科大学の名残でその呼び名が今でも使われていることが多いのです。「医大の学生さん」とかね。
医学部付属病院ももちろん隣接していて、県民(特に国中地方)の健康の拠り所になっています。
【中央市で味わえる美味しいもの】
直売所甲子園2009でグランプリに輝いた「道の駅とよとみ」は農産物の直売で有名!
午前中早めに行かないと、なーんにもない!なこともあるくらいです。
道の駅ほど規模は大きくありませんが、四季新鮮収穫広場「た・から」でも美味しい農産物が購入できます。
●スイートコーン
特にゴールドラッシュという品種が有名です!朝採れの甘いコーンは大人も子供も大好きですよね!
●お肌キレイになれるといいな シルクソフト
旧豊富村はかつて繭の生産量が日本一になるくらい養蚕が盛んな場所でした。シルクソフトはシルクの粉を練りこんだソフトクリームで「道の駅とよとみ」で食べられます。味や香りは「シルクだ!」なんて感じませんが、シルクは美容にも良いそうですから期待しちゃいますね!
●B-1グランプリ出展 青春のトマト焼きそば
認定店はこちら↓
http://tomato-cafe.com/tomatoyakisobamap.html
そんなもの知らないな…と思っていたら写真を見て思い出しました。
焼きそばにミートソースがかかっているあれね。うん。確かに旨かった!いつの間にか消えて、だけど復活してたのね。中央市はトマトの生産量が県内一。そのトマトを生かしたソースなんだそうです。
【遊ぼう!学ぼう!中央市】
●王塚古墳
中央市指定の文化財。5世紀後半築造の竪穴式合掌形石室を持つ古墳。
この周辺には古墳が多く、近くには山梨県立考古博物館や釈迦堂遺跡博物館などもありますので、出かけてみてはいかがでしょうか?
●豊富シルクの里公園
郷土資料館・温泉施設を備えたシルクふれんどりい・源平合戦時代の弓の名手「浅利与一公」のゆかりの地としてつくられた「与一弓道場」を備えた総合公園です。
子供たちに人気なのは遊具のふわふわドーム「まゆの丘」。登ったり降りたり跳ねたり滑り降りたり体全体を使って遊べますよ。大人には温泉が良いですかね~。
この他、桜の名所などもありますよ。
【この住みやすさが誇りです!】
●住みやすさランキング県内1位
東洋経済新報社の「住みやすさランキング」では県内1位(全国では32位)。
住みやすさランキングとは、、「安心度」「利便度」「快適度」「富裕度」「住居水準充実度」の5つのカテゴリーに分類し、ランク付けしたものなんだそうです。
●小さな市なのに大型店がたくさん!
オギノリバーサイドショッピングセンター、イオンタウン山梨中央、アピタ田富店、イッツモア玉穂店、買い物する場所には困りません!